|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
部屋を整理したら懐かしい物が出てきたので、突発的に「土星のおまけ」コーナーを作っちゃいましたー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
出てきたのは、サターンのファンクラブのような存在だった、SEGA PARTNERSのスペシャルディスクだ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そんなのが合ったら、先輩たちが入らない訳ないっすね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
入会者に送られてきたスペシャルディスク。
ゲームショーの映像や、ゲームの体験版など盛りだくさんな内容よ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ゲームショーの映像は、97年の物だ。
ラインナップを見ると、かなり充実していた時期だな。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バーニングレンジャーに、ソニックR、サカつく、野球つく、全日プロレス等々!
紹介映像を見ると、当時のワクワクが甦ってくるわね! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ブース紹介では、なぜかコンパニオンの女性の映像がメインだぞ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ゲームショーと言えば、コンパニオンのお姉さんだものね。兄貴にはたまらないわね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
はいはい。
さて、他のコーナーではサードパーティーの社長たちのインタビューなんてのもあるわよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
どれもサターンを牽引したメーカー。
インタビューは見ごたえがあるな。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
さらには、体験版が3本!!
セガ・ツーリングカーチャンピオンシップ、シャイイニングフォース3 シナリオ1、ZERO DIVIDEの3本よ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今ならオンラインで体験版でダウンロードできるけど、当時はこんなのが遊べるのは貴重だったよな。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
そして、もう1枚のディスクには、あの名作「街」の体験版まで!
なんてお得なんでしょう! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
これらの体験版が届き、その他にも特典が沢山!
そんなセガパートナーズには、年会費5000円で入会できたんだぞ!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
何を言うの、絹ちゃん!
これだけのサービスがあって、しかも会員証も貰えてセガを支える気持ちが持てるのよ!
これに入らずして、何がセガファンですか! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ちなみに、このスペシャルディスクの1号は、まだシリーズ名が決まって無かったんだ。
みんなの投票で、タイトルを決める事になったんだぞ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
私としては、セガバイブルは捨てがたかったんだけど、結局はもぎたてセガサターンになったのよね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
セガコレは、後にセガコレクションの略で、ソフトを出すときに使われたな。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
もぎたてセガサターンの他にも、色んな体験版が出てきたので、おまけコーナーで時々追加していきますねー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
TOPへ
|
次へ
|