|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アーケードからいの移植作。
落ち物パズルの、ばくばくアニマルです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ぷよぷよみたいなのっすか?
あれは面白かったっすよね〜 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
落ち物って事では一緒だけど、ちょっとルールが複雑だな。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
落ちてくるのはエサブロックと、それを消すための動物ブロックの2種類。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
同じ色のエサと動物をくっつけると、エサブロックを動物が食べて消すぞ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
同じ色を並べただけじゃダメなのよね。
キーとなる動物ブロックをどこで使うかが鍵になるわよ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
やって慣れればいいんでしょうけど・・・
その障害となるのが、キャラの可愛くなさよね・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ブロックの動物も、ちょっと可愛いとは言いがたいし・・・
そこが売りのはずなのに、ちょっと困ったもんだよな。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ルールも、ぷよぷよに比べると複雑なのよね。
適当に組んでも連鎖するときがあるぷよぷよと比べると、ちょっと敷居が高いかしら。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
動物と可愛いキャラでお手軽な落ち物ゲームって狙いなんだろうけど、ことごとく外してるな・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
サターンとの互換のあるアーケード基盤ST−Vで開発されたゲームなのよね。
アーケード稼動中に、移植がすぐに出来たのは良かったけど、売れ行きはどうだったのかしらね〜 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
中古屋で、ワゴンに積みあがってたような思い出が・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
多少の見た目にこだわらない人で、ちょっと変わったシステムの落ち物ゲームがやりたい人はどうぞ〜 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前へ
|
TOPへ
|
次へ
|